北海道で“おしゃれ”なホテルに泊まるならここ!

  • 日常から離れて写真映え&癒しの空間へ –

北海道を旅するとき、「観光やグルメはもちろん楽しみだけれど、ホテル選びもとても大事」と感じる方は多いと思います。私もそうなのですが、どうせ泊まるならベッドで寝るだけではなく、空間そのものを味わえるようなオシャレなホテルを選びたくなります。
特に北海道は広大な自然に囲まれた土地柄、非日常感を演出してくれる宿が多くて、選ぶのに迷ってしまいますよね。
一方で、写真映えや雰囲気ばかり重視してしまうと「アクセスが不便だったらどうしよう」「実際はインテリアだけで快適さが足りないかも」といった心配も出てきます。
私も過去にそうした迷いを経験したので、その気持ちはとてもよく分かります。

でも大丈夫です。
北海道には、見た目のデザイン性だけでなく、サービスや立地、食事、居心地の良さまで揃った宿がいくつもあります。
写真に残すだけでなく、滞在そのものが旅の思い出になるホテルを見つけることができれば、旅行がぐっと充実しますよ。

今回は私自身が「次に行くならここに泊まりたい!」と心惹かれた、アクセス・快適性・デザインすべてが揃う3つのホテルをご紹介します。

この北海道の旅行で、観光も滞在も両方しっかり楽しみたいなら、この3ホテルがおすすめです。

おすすめホテル3選
アンワインドホテルアンドバー札幌(UNWIND HOTEL & BAR 札幌)
ロッジの非日常感と自宅感をホテルで!UNWIND HOTEL & BARで心地よいくつろぎの時間を。/地下鉄南北線 中島公園駅より徒歩約4分
コメント数 : 133
★の数(総合): 4.43
WE Hotel Toya
全室露天風呂付客室。洞爺湖の四季を目前に臨む、デザイナーズリゾートです/JR洞爺駅よりシャトルバスにて約30分。札幌方面より国道230号線で約2時間。
コメント数 : 46
★の数(総合): 5.00
ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ
北海道ミシュランの星を獲得したウィンザーリゾートでエンターテイメントを思う存分満喫出来ます/新千歳空港からホテルまで車で約2時間/JRで約1時間20分※「洞爺駅」より送迎バス(要予約。無料)
コメント数 : 557
★の数(総合): 4.09
楽天ウェブサービスセンター

私が感じた魅力を踏まえてまとめますので、きっと皆さんも「泊まってみたい」と思えるはずです。
ホテル選びの迷いが解消されて、旅行計画がワクワクする時間になると嬉しいです。

北海道・札幌でロッジ感に包まれる「UNWINDHOTEL&BAR札幌」

「UNWIND HOTEL & BAR 札幌」は、札幌の中心部・中島公園近くにあるロッジ風デザインが魅力のホテルです。
都会の中にいながら山小屋にいるような気分になれる空間で、冬の季節には暖炉の火を眺めながらくつろぐ時間も過ごせます。
宿泊者専用の屋上バーからは札幌の街並みを一望でき、昼間の観光とはまた違う、特別な夜を楽しめます。

さらに私が惹かれたのは朝食のスタイル。
客室で楽しめる「スープ朝食」は、木箱に入った温かいスープとバゲットの組み合わせ。
シンプルなのにおしゃれで、朝からちょっと贅沢で特別な気分になれるんです。
デザインだけでなく、こうした小さな工夫が旅の印象をぐっと良くしてくれると感じました。

札幌駅から地下鉄でアクセスしやすく、観光や食事処にも困らない立地なので、「街歩きもホテル時間もどちらも楽しみたい」という方にはぴったりだと思います。

このホテルの評価は以下の通りです。

総合評価は高く、特に「サービス」と「部屋」の評価が良いホテルです。
スタッフの対応が丁寧で、初めて訪れる人でも安心できる雰囲気があります。
また、客室バスルームはデザイン性と快適さを両立しており、口コミでも満足度が高いのが印象的でした。

利用者の声では「写真通りおしゃれで、居心地も良かった」「朝食が想像以上に素敵」といった感想が多く見られます。
雰囲気と実用性を兼ね備えている点が支持されているのですね。

実際の利用者の口コミを読むと、さらに旅のイメージが膨らみますよ。

 

中島公園駅から徒歩4分という立地も安心です。
観光拠点にしながら、ホテルでのんびり過ごすのも良いですね。

気になる方は、宿泊プランやお部屋の写真もぜひチェックしてみてください。

洞爺湖を望む絶景リゾート「WEHotelToya」

洞爺湖の湖畔に立つ「WE Hotel Toya」は、全室檜の露天風呂付きという贅沢なホテル。お部屋に入ると目の前に広がるのは、鏡のように静かな湖面と雄大な山々。
わざわざ外に出かけなくても、部屋で景色と温泉を独り占めできるのが最大の魅力です。

お料理は「EZO Cuisine」と呼ばれる地元食材を生かした創作料理。
見た目にも美しく、一皿一皿が芸術作品のようで、食べる時間そのものが特別な体験になると感じました。

サービスや立地も口コミで高評価を得ており、洞爺湖観光とあわせて「ホテルでゆっくり過ごす」という旅の楽しみ方ができる場所だと思います。

このホテルは実際に泊まった方々の評価がとても高いのが特徴です。

総合的に優れており、特に「サービス」と「立地」が強く評価されています。
目の前に洞爺湖が広がる最高の立地、宿泊客に寄り添うサービスが喜ばれています。

また、お部屋で入る温泉とレストランでの料理、どちらも旅のハイライトになるでしょう。

口コミでは「お部屋からの景色が忘れられない」「露天風呂に浸かりながら湖を眺める贅沢は格別」といった声が多く、まさに非日常を楽しむ宿だと感じます。

詳しい口コミを読んでみると、旅行の参考になると思います。

 

洞爺湖温泉街から車で10分ほど。
観光もしやすく、移動も便利です。

次の北海道旅行で、自然と一体になれる特別な時間を過ごしたい方には最適ですね。

洞爺湖高台で豪華ステイ「TheWindsorHotelToyaResort&Spa」

「The Windsor Hotel Toya Resort & Spa」は、洞爺湖を見下ろす高台に建つラグジュアリーホテルです。洞爺湖サミットの舞台にもなった場所で、館内は広く、インテリアは洗練されており、どこを切り取っても映画のワンシーンのよう。
特別な記念日にふさわしい贅沢な時間を過ごせると感じます。

ホテル内にはフレンチをはじめ多彩なレストランが揃っていて、夕食をどこでいただくか選ぶ楽しみもあります。
プールやスパ、ゴルフ場まで完備されており、「ここに滞在すること自体が旅の目的になる」と思えるスケール感です。

「ラグジュアリー」と聞くと少し緊張しそうですが、スタッフのサービスは温かみがあり、心地よい距離感で接してくれるので安心。
普段とは違う特別感を味わいたい方にぴったりです。

ホテルの評価がどうなっているか気になりますね。

総合評価が高く、特に「立地」と「食事」が好評です。
高台からの景色は唯一無二で、館内の食体験も旅行のハイライトになります。

口コミでは「窓からの景色が壮大すぎて感動した」「食事がどれも素晴らしかった」といった声が目立ちます。
読んでいるだけで自分も体験してみたくなりますよ。

ぜひ口コミページもチェックして、実際の滞在者の声を参考にしてください。

 

洞爺駅から車で約30分、送迎バスもあるのでアクセスは安心です。

宿泊プランや施設の写真を見れば、さらに憧れが膨らむと思います。

まとめ章:非日常を叶える“おしゃれホテル”で思い出をつくろう

北海道でオシャレなホテルを探すとき、札幌のロッジ風デザイン、洞爺湖の湖畔リゾート、高台からのラグジュアリー体験と、まったく異なる魅力が見えてきます。自分の旅行スタイルに合う一軒を見つければ、旅の満足度がぐっと高まりますよ。

この3つのホテルなら、観光と滞在のどちらも楽しめるはずです。

おすすめホテル3選
アンワインドホテルアンドバー札幌(UNWIND HOTEL & BAR 札幌)
ロッジの非日常感と自宅感をホテルで!UNWIND HOTEL & BARで心地よいくつろぎの時間を。/地下鉄南北線 中島公園駅より徒歩約4分
コメント数 : 133
★の数(総合): 4.43
WE Hotel Toya
全室露天風呂付客室。洞爺湖の四季を目前に臨む、デザイナーズリゾートです/JR洞爺駅よりシャトルバスにて約30分。札幌方面より国道230号線で約2時間。
コメント数 : 46
★の数(総合): 5.00
ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ
北海道ミシュランの星を獲得したウィンザーリゾートでエンターテイメントを思う存分満喫出来ます/新千歳空港からホテルまで車で約2時間/JRで約1時間20分※「洞爺駅」より送迎バス(要予約。無料)
コメント数 : 557
★の数(総合): 4.09
楽天ウェブサービスセンター

それぞれのホテルの特徴をまとめると・・・

北海道旅行を計画している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
きっと心に残る素敵な思い出になると思います。

 

北海道のスイーツ各種そろっています

この記事を書いた人
明日香

以前は仕事で各地を回っていましたが、自粛期間になって旅行雑誌やyoutubeで旅番組などを見ていたら自由で気ままな旅がしたくなりました。
アンデルセン曰く「旅行することは生きることである。」いろいろなところへ行ってたくさんの経験をして行けたらいいなあと思っています。
人気スポットも穴場もいろいろご紹介していきますね。どうぞよろしく。

明日香をフォローする
北海道
明日香をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました