レゴランド周辺で子連れに優しいホテル3選!家族旅行ブログガイド

名古屋市のレゴランド・ジャパン・リゾートは、子どもも大人も夢中になれるテーマパーク。
でも、小さな子連れ旅行では「ホテル選び」が満足度を大きく左右します。

パークで遊んだあとは疲れ切っていることも多く、できるだけ近くて移動が楽なホテルが理想。
さらに、安全・快適・子どもが喜ぶという3つの条件を満たすホテルを選べば、旅はもっと楽しくなります。

今回は、実際に宿泊者の口コミや立地、設備を調べてわかった、レゴランド周辺で子連れにおすすめのホテル3軒をご紹介します。

1.まるごとレゴの世界!「レゴランド・ジャパン・ホテル」

「レゴランド・ジャパン・ホテル」は、パークのすぐ隣に建つ公式ホテル
外観からロビー、客室まで、すべてがレゴの世界観で彩られています。

お部屋は「パイレーツ」「アドベンチャー」「キングダム」など5種類のテーマルームから選べ、ベッド周りや壁のデザインも細部まで凝っています。
子ども専用の2段ベッドコーナーや、レゴブロックで遊べるスペースまであり、ホテルにいるだけでアトラクション気分を味わえます。

館内にはバイキング形式のレストランや、ここでしか買えないレゴグッズを扱うショップも完備。
朝食をゆっくり食べたあと、そのまま徒歩数分でパークに入場できるので、朝から元気いっぱい遊べます。

宿泊者評価では「立地」「部屋」「サービス」が特に高得点。
「子どもが喜びすぎて帰りたがらなかった」「スタッフが笑顔で対応してくれて安心できた」という口コミが多く、初めての子連れテーマパーク旅行にも安心です。

あおなみ線・金城ふ頭駅から徒歩約3分。
駅を出ればすぐパークとホテルが見え、迷う心配もありません。

2.コスパと静かさ重視なら「マーレホテル東海」

「マーレホテル東海」は、レゴランドの最寄駅・金城ふ頭駅からもアクセス可能で、落ち着いたビジネスホテルタイプ。

派手な装飾やアトラクション性はないものの、シンプルで静かな環境が魅力です。
宿泊費を抑えつつ、食事やアトラクションに予算を回したいファミリーにぴったり。

部屋は清潔感があり、必要な設備はしっかり揃っています。
家具や備品がシンプルなので、小さなお子さん連れでも安心して過ごせます。

口コミでは「スタッフの対応が丁寧」「ベッドが広くて快適」といった声が多く、静かに休める点が高評価。
パークの喧騒から離れ、ぐっすり眠れるのは翌日の元気にもつながります。

金城ふ頭駅や主要道路から近く、車利用でも公共交通でも便利な立地です。

3.温泉で疲れを癒す「ルートイングランティア東海Spa&Relaxation」

「ルートイングランティア東海 Spa&Relaxation」は、車で約10分の距離にあるスパ付きホテル。
遊び疲れた身体を温泉や大浴場でしっかり癒せます。

館内には休憩スペースやマッサージチェアもあり、親はリラックス、子どもはキッズスペースで遊ぶなど、家族全員がそれぞれの時間を楽しめます。

客室は和室や洋室が選べ、ベッドガードやベビーベッドの貸出も可能。
温浴施設のおかげで翌日の観光や帰路も快適に過ごせます。

口コミでは「温泉が気持ちよかった」「館内が静かで落ち着いた雰囲気」という感想が目立ちます。
パークの非日常とホテルでの癒し、両方を満喫できるのが強みです。

車利用なら金城ふ頭から10分程度。
駐車場無料で、荷物が多くても安心です。

まとめ:レゴランド旅行のホテル選びで大切なこと

レゴランド周辺には、子連れ旅行のスタイルに合わせて選べるホテルが揃っています。

ホテル選び次第で旅の快適さは大きく変わります。
家族全員が笑顔になれる滞在先を見つけて、最高のレゴランド旅行を楽しんでください。

この記事を書いた人
明日香

以前は仕事で各地を回っていましたが、自粛期間になって旅行雑誌やyoutubeで旅番組などを見ていたら自由で気ままな旅がしたくなりました。
アンデルセン曰く「旅行することは生きることである。」いろいろなところへ行ってたくさんの経験をして行けたらいいなあと思っています。
人気スポットも穴場もいろいろご紹介していきますね。どうぞよろしく。

明日香をフォローする
東海
明日香をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました