尾道で女子旅|インスタ映え&便利重視のおすすめホテル3選

尾道で女子旅を楽しみたいあなたへ。
瀬戸内の海に面したこの街は、坂道の風景やノスタルジックな街並みが魅力で、観光にもぴったり。
特に女子旅なら、おしゃれなホテルで泊まって、カフェ巡りや写真映えスポットを巡りたいですよね。
だけど、「どのエリアに泊まれば観光に便利?」「荷物を持って坂道を登るのは不安…」そんなお悩みもあるかと思います。

私も友人との旅で同じような不安を抱えていたのでよく分かります。
そんな経験を踏まえて、立地よし・おしゃれ・フォトジェニック・快適のバランスが取れた女子旅向けホテルを厳選しました。

この尾道には、駅直結・港近・商店街立地など旅スタイルに合わせて選べる素敵な宿が揃っています。

おすすめホテル3選
HOTEL BEACON ONOMICHI(ホテルビーコンおのみち)
「駅改札から徒歩0分」の駅ナカホテル。プライベートバスやソロサウナなど充実の設備/JR尾道駅2階、広島空港よりお車にて約50分
コメント数 : 79
★の数(総合): 4.91
グリーンヒルホテル尾道
JR尾道駅から徒歩2分に位置し、尾道観光やしまなみ海道サイクリングの拠点に最適!/山陽本線尾道駅駅前 山陽新幹線新尾道駅より車で7分 山陽自動車道福山西・尾道ICより約20分
コメント数 : 1218
★の数(総合): 4.27
Mange Tak Resort Onomichi
全室プロジェクター付きシーリングライト完備!デザイナーが手掛けたおしゃれな客室で心に残るホテルステイ/山陽本線尾道駅より徒歩約15分
コメント数 : 14
★の数(総合): 4.71
楽天ウェブサービスセンター

今回は、実際に人気が高くて満足度も高い女子旅向けホテルを3つご紹介しますね。

駅直結&洗練空間『ホテルビーコンおのみち』

「ホテルビーコンおのみち」』は、JR尾道駅の2階に直結したアクセス抜群のホテル
スーツケースでも段差なしでスムーズにチェックインできるのが大きな魅力です。
部屋ごとに異なるコンセプトルームは、プライベートバス付きやサウナ付きの個室もあり、まるで秘密基地のような非日常を体験できます。
おしゃれなインテリアと照明が絶妙で、写真を撮るのが楽しくなる空間でした。

このホテルの評価は以下の通りです。

評価項目では立地食事が特に高評価でした。
駅直結という安心感に加えて、瀬戸内の海鮮を使ったメニューが女子旅の気分を高めてくれます。

口コミでは、「友達同士で写真をたくさん撮った」「朝食の彩りがキレイでテンションが上がった」という声が多く見られました。

リアルな体験談からも、女子旅にぴったりの宿ということがよく伝わってきます。

 

口コミの詳細を見ると、自分たちに合ったお部屋の雰囲気を確認できて、安心して予約できますね。

駅から直結なので、雨の日でもぬれずに移動でき、荷物が多いときにも助かります。

「ホテルビーコンおのみち」』は、尾道観光の拠点にぴったり。おしゃれで快適な時間を求める女子旅にぴったりな宿です。

絶景と海風が楽しめる『グリーンヒルホテル尾道』

「グリーンヒルホテル尾道」』は、尾道水道を望む絶景ホテル。
JR尾道駅から徒歩2分の好立地で、チェックインもスムーズです。
客室からは海と島々が見渡せ、朝も夕も写真映え抜群。
館内のティーラウンジやイタリアンレストランでは、ゆったりとした大人時間も楽しめます。
海風を感じながら、ゆっくり過ごす女子旅にぴったりの宿です。

このホテルの評価は以下の通りです。

特に立地部屋の満足度が高く、駅から近い利便性と、オーシャンビューの客室が好評でした。
また、食事に関しても肯定的なコメントが多く寄せられていました。

口コミでは、「部屋も新しく清潔に清掃されており気持ちよく滞在できた」「観光にも食事にも困らない立地で助かった」「朝食のバイキングがとても美味しく、海を眺めながらゆっくり食べられた」との声が目立ちました。

旅行中にしっかり栄養を摂れて、しかも景色も楽しめるのは大きなポイントですね。

 

朝ごはんの時間も旅の楽しみになる。
そんな声がたくさん寄せられています。

駅からすぐなので、坂の町尾道の散策にも出やすく、夜の景色も安心して楽しめます。

海沿いで絶景を楽しみながら、快適に滞在できる『「グリーンヒルホテル尾道」』。心地よい時間を過ごしたい人におすすめです。

商店街の隠れ家デザイン宿『MangeTakResortOnomichi』

「Mange Tak Resort Onomichi」』は、尾道商店街の中にあるスタイリッシュな宿。
全室プロジェクター付きで、旅先での夜も楽しめる仕掛けが満載です。
内装は北欧風で、ベッドの配置や照明がとてもセンス良く、どこを撮っても絵になります。
まるで尾道にできた秘密の映画館のような空間にワクワクが止まりませんでした。

このホテルの評価は以下の通りです。

評価では部屋設備・アメニティが高く、インテリアや演出の細やかさが女子旅ユーザーに好まれていました。

口コミでは、「部屋で映画を見ながら女子トークできた」「ソフトクリーム食べ放題のサービスが嬉しい」といった感想もありました。

商店街で観光も楽しみつつ、宿に戻っても充実した時間が過ごせるのが魅力です。

 

口コミを見ると、自分たちの旅スタイルにぴったりかどうかが明確になりますね。

商店街の中にあるので、カフェや雑貨屋巡りにとても便利。
ロープウェイへも徒歩圏内です。

おしゃれに楽しく過ごしたいなら『「Mange Tak Resort Onomichi」』がぴったり。友達とワクワクした夜を楽しめる宿です。

まとめ章~尾道女子旅に選ぶならどの宿?~

尾道 観光 女子旅で大切にしたいのは、「おしゃれで快適な空間」と「観光のしやすさ」。
今回ご紹介したホテルは、いずれも立地・デザイン・サービスの3拍子揃った素敵な宿ばかりでした。

おすすめホテル3選
HOTEL BEACON ONOMICHI(ホテルビーコンおのみち)
「駅改札から徒歩0分」の駅ナカホテル。プライベートバスやソロサウナなど充実の設備/JR尾道駅2階、広島空港よりお車にて約50分
コメント数 : 79
★の数(総合): 4.91
グリーンヒルホテル尾道
JR尾道駅から徒歩2分に位置し、尾道観光やしまなみ海道サイクリングの拠点に最適!/山陽本線尾道駅駅前 山陽新幹線新尾道駅より車で7分 山陽自動車道福山西・尾道ICより約20分
コメント数 : 1218
★の数(総合): 4.27
Mange Tak Resort Onomichi
全室プロジェクター付きシーリングライト完備!デザイナーが手掛けたおしゃれな客室で心に残るホテルステイ/山陽本線尾道駅より徒歩約15分
コメント数 : 14
★の数(総合): 4.71
楽天ウェブサービスセンター

旅のテーマや気分に合わせて、自分たちにぴったりのホテルを見つけてくださいね。
尾道で素敵な思い出がたくさん作れますように♪

この記事を書いた人
明日香

以前は仕事で各地を回っていましたが、自粛期間になって旅行雑誌やyoutubeで旅番組などを見ていたら自由で気ままな旅がしたくなりました。
アンデルセン曰く「旅行することは生きることである。」いろいろなところへ行ってたくさんの経験をして行けたらいいなあと思っています。
人気スポットも穴場もいろいろご紹介していきますね。どうぞよろしく。

明日香をフォローする
尾道
明日香をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました